クラシックコンサート演奏会報告「大音楽惑星」松本零士イベントレポート「漂流幹線」ほか椎名へきるやボウリングサークル「ブルックリン」やマックなどまないたの趣味サイト「MANAITA.com WORLD」
MANAITA.com WORLD Top 漂流幹線Terminal Station サイト 大音楽惑星 サイト
 MANAITA.com WORLD ホーム > まないた式 日本歳時記

まないた式日本歳時記

■ まないた式 日本歳時記
■ HEKIRU惑星
■ Manaita's Macintosh World
■ ボウリングサークル Brooklyn
■ リンク集
■ MANAITA.com掲示板

■ 漂流幹線Terminal Station
■ 大音楽惑星

1998年のできごと

まないたの日記帳です。気が向いた話題だけ書いているので、すこし偏りがあるかも・・・ 基本的には旅行関係を書いていくつもりです。(1998年7月〜12月まで)

7月10日 初のゴルフ本コース・宇陀CC(奈良県)

 始めて本コースをまわった。今までショートコースしか行ったことなかったのでどうなることかと思ったが、そんなに無茶苦茶長いわけでもないので何とかなった。とはいえ、スコアは平凡に終わった。「初めてにしてはすごいじゃない!」と言われたが、もうちょっといけると思ったんだがなぁ。ここでは恥ずかしくてスコアは公表できません。あしからず。
 ドライバーは何とかなったが、問題は第2、3打ですね。特にロングアイアンで打とうものならそれは大たたきのもとです。これはしっかり打ちっぱなしに行かなくては。


7月21日〜24日 応用物理学会 プラズマ・エレクトロニクス・サマースクール (長野県木曽郡王滝村・名古屋市民御岳休暇村)

 出張でプラズマエレクトロニクス・サマースクールに行ってきた。これはプラズマを仕事や研究で使う若手技術者や学生が合宿形式で勉強をするもの。内容的には、ほとんどが講義(朝から夜まで)で、ポスターセッションなどもあった。しかし勉強ばかりかと言うとそうではなく、宴会や茶会もあれば、御嶽山ハイキングなども行なわれた。御嶽山登山だ!と張り切っていたのだが、時間の制限があるために5合目から6合目までという非常に短い登山となった。おまけに何を思ったかTシャツで行ってしまい、凍えそうになった。ざすが3000m級!下山後にポスターセッションという過酷なスケジュールも魅力の一つ?! しかし、いろいろな会社の人や学生と知り合いになったのは非常に大きなことでした。

特急しなの 御嶽山1 御嶽山2


7月25日〜26日 城崎〜香住〜餘部(兵庫県)

餘部鉄橋 長野から帰ってきてすぐに城崎に向けて旅立ちました。長旅続きだから行くのはやめようかと思ったけど、せっかく大学時代の友人が集まるというのだから行かないわけには行きませんでした。予定の電車に乗らず適当に特急「北近畿」に乗り込んだため予定の時間よりも1時間早く着いてしまい、城崎駅で時間をつぶすのに苦労しました。その日は大学時代の仲間6人で城崎温泉に浸かり、夜は香住町の花火大会を見た。小さな町の花火大会なのに規模はなかなか大きくて内容もかなり凝っていた。新作の花火が特に多くて、中でも「にこちゃんマーク」早打ちには驚き!!驚くのは花火だけでなく、司会のお姉さんがすごかった。普通の花火大会は花火の提供や花火師を紹介するものだが、なんと、打ち上げ中に花火の説明をするわ、感想を述べるわ、言うこと全てがおもしろい! あれはラジオのパーソナリティーでもやってる人だろう。最後には、「また来年、世紀末にお会いしましょう!!」だって・・・
 2日目は香住周辺の観光をした。地質学的に大変おもしろい「香住海岸」を遊覧船で観光した。それがまた「三姉妹船長」だって。三姉妹が船長をやっているというユニークな遊覧船。おまけにその娘たちが二代目三姉妹船長をやっている・・・田舎なのにおもしろいところだ。おそるべし香住。それからかねてから行きたかった「餘部鉄橋」。想像していたほど大きくなかったが、感動した。なかなか忙しい中の有意義な旅行であった。


8月13日 新宮徐福花火大会(和歌山県)

 実家に帰省中に「新宮徐福花火大会」に行った。ほとんど毎年行っているんだが、なぜか友達に出会うことは少ない。今回は両親と従兄弟と見に行った。今回は「香住花火」ほどではないが、新作もいくつか見られた。新宮花火大会の良いところは見る場所がいくらでもある(河川敷)のでゆったりできることである。ここの花火大会の見所は「河上スターマイン」と熊野川を横断させた「ナイアガラ」ですね。

花火1 ナイアガラ 花火2


8月22日 伊吹山登山(滋賀県)

 久々の登山です。登山といってもそんなに高い山じゃないのでハイキングといったところです。朝7時くらい(?)に高槻を出発したが、以外と伊吹山が遠くて着いたのはホントに昼前でした・・・
登りは結構楽で、まずゴンドラで3合目くらいまで上った。それからはほとんどといっていいほど一直線に頂上まで登るだけ。勾配もきつくないし、楽に登れました。しかし・・・頂上はすごい人・人・人。何でこんなに人がいるんだろう? ・・・実は頂上まで車で行けるのでした。がっかりだったが、下りは0合目までいこうと張り切って下りました。これが誤算! 下りはきつい!!何せ足場が滑りやすいためになかなか思うように歩けない。もうくたくたになりました。
 そのあと、温泉に浸かり、名水を汲んで帰った。ちなみに一緒に行った私の友人は車で埼玉まで帰ったため(それも下の道を)、家に着いたのは夜中の2時頃だったらしい。

伊吹山 伊吹山山頂


9月4日 ゴルフ・信楽CC(滋賀県)

 2回目のゴルフ。前回にブービーになってしまったので今回は幹事。しかしとんでもないハプニングが起こってしまった。迎えに来てもらうはずの先輩が、前日の飲み会のため寝坊!!さて困った。高槻を出たのは7時20分頃。スタートは8時なのでまず間に合わない。携帯で現地のもう一人の幹事と連絡を取りながら急いだ。うまく取り計らってもらいスタート時間を45分遅らせてもらった。・・・が、度重なる渋滞に捕まってしまい結局遅刻。前代未聞の幹事遅刻となってしまった。何とか2ホール目から参加できたが、調子が出なかったのはいうまでもない。


9月14〜15日 部内旅行・ゴルフ・淡路五色リゾートCC(兵庫県)

 会社の部内旅行に淡路島に出かけた。5月にも見たが、今回は初めて渡った明石海峡大橋。旅行の幹事になっていたのであまり観光はできなかったが、その代わり、宿のテニスコートを借りて2時間ほどテニスをして楽しんだ。
 夜は遅くまで騒いでいたのに加えて、朝まで寝られないという最悪の事態が起こった。どうするゴルフ!!ただでさえ2時間のテニスで疲れているというのに。そのままほとんど寝ずに、ゴルフに。これがまた難しいコースだったのだ。谷越え、池越え、打ち下ろし。非常に面白かったが寝不足にあの何コースはごめんだ。しかしスコアは最高記録を出した。まだ公表できないが・・


9月18〜19日 友達の結婚式(静岡県)

 やってきました浜松。結婚式に参加するのは初めてだったのでなぜかこちらが緊張してしまった。なかなか堅苦しくない良い結婚式だった。この日は2次会に行って、友達の家で少し飲んで、さらにホテルに戻り友達と3時ぐらいまで話をしていた。
 次の日は朝から竜ヶ岩洞に行った。最近になって開発された鍾乳洞だったが、よく整備されており、規模も大きくすごく良かった。中でも大空洞の天井から降り注ぐ「黄金の大滝」は圧巻。鍾乳洞にはいろいろ行っているがこれは素晴らしかった。その感動を後にし、次に行ったのはやっぱり浜松名物うなぎ。評判の店に連れってもらった。う〜ん。うまいぞ。さすがうなぎで有名なだけあるなぁ。
 それから行ったのは浜松だけに「浜松市立楽器博物館」。こういう博物館は珍しい。考えられる楽器はほとんどあったように思う。楽器の断面構造や、楽器の音色がCDで聴けるなどとても面白かったが、値打ちものが意外と少なかったように思う。たとえば、ヴァイオリンだったらストラディヴァリウスやグァルネリウスなどの有名どころは見られなかった。


10月10日 エレクトロニクス・ショー(INTEX大阪)

 エレショー初見学。以前INTEXに行ったときは小さいと思ったが、今回は全ての展示場を使っていたのでかなり広かった。セクションとしては電子部品ゾーンとプロダクツゾーンに分かれていた。でもやっぱり見て面白いのはなんといってもプロダクツゾーンでした。各社いかに人の興味を引くか工夫していたのが面白かった(ドラゴンボールの劇なんかもあったし)。どこのブースも今回力を入れていたのが、ディスプレイ(液晶、平面ブラウン管)とDVDなどのAV機器だった。

エレショウ1 エレショウ2 エレショウ3


10月11日 御堂筋パレード(大阪府)

 これも初見学。昔からテレビのニュースでしか見たことがなかった。しかしすごい人出でちょうど始まる頃の時間に行ったのだが、スタート地点の大阪市役所前はごった返していた。何とかジリジリと前に出て見ることができた。市役所前での司会者は浜村淳だった。大阪らしさがにじみでていた。

パレード1 パレード2 パレード3


11月21〜23日 理学部化学科同窓会(広島県)

同窓会模様 卒業後初の同窓会(22日)。出席者は約30人となかなかの集まりようだった。4年で卒業した人に会うのは久しぶりだったので、話に花が咲いた。全員と話をすることができなかったが、また集まる機会がつくれそうな、そんな会だった。
 同窓会に先駆け私は21日朝9時に広島入りをした。ブルックリン第2回定例会のためである。昼過ぎまではぶらぶらしていたが、夕方前に広電ボウルで活動することになった。参加者はひがっち、しのっち、まないたの3人。第1回の時と同じメンバーだ。1年ぶりにボウリングをしたので第1投は・・・。2ゲームの活動でもうクタクタになってしまった。そのあと東広島に出向き研究室を訪れる。研究室のメンバーとは食事に行って、研究室に戻って飲み直し。その夜は合唱団時代の友人のうちに行き、おやすみ。
 22日は朝広島に行き友人の買い物につきあったあと、広島にいる会社の友人と一緒に昼食&おしゃべり。そして夕方から同窓会があったのであります。同窓会の2次会でもボウリングをしたが、前日のブルックリンでの練習のおかげで筋肉痛。まだまだ修行が足りん。3次会からはまたブルックリンメンバーだけになり居酒屋民○で話し込み、4次会は屋台○でさらに話が弾んだ。ホテルに帰った厳島神社鳥居ときにはもうすでに4時をまわっていた。
 23日は寝不足のまま広島市内をぶらぶらして、昼から宮島に紅葉狩りに出かけた。しかし時間がなくて厳島神社をまわっている間に時間が少なくなり、急いで広島市内へ。そして大阪に向けて帰途についた。今回の3日間はあまりにも過密スケジュールにしてしまったためにゆっくりすることができなかった。 その分いろんな人に会ってきたので充実した内容だった。

厳島神社全景


12月13日 神戸ルミナリエ(兵庫県)

 今年で4回目の開催となる神戸ルミナリエ。相変わらずものすごい人の数で、メイン会場なんかはほとんど亀の足どり。それでも今年は開催2週目の日曜日に行ったので去年ほど(去年は最終の日曜日に行った)ひどくはならなかった(慣れただけか?)。それでも数十万人いたんだからすごい。光の回廊は去年の方が豪華だったが、最終の広場は去年よりも豪華だった。

ルミナリエ1 ルミナリエ2
ルミナリエ3

Copyright